木部の変色

木材は金属やプラスチックよりも変色し易く、こまめに手入れしていても時間が経てば必ず色味が変わります。原因は日焼けや湿気など様々です。これは悪いことではなく、色が徐々に変わるところが木材の味でありいいところでもあります。
しかし、木材の上に長時間物を置きっぱなしにしていたりすると、その部分だけ違う色になってしまうことがあります。以下のBefore画像がその例です。
3箇所明らかに白くなっている場所が見えます。表面に傷は無く綺麗なままなのですが、色だけが変わっています。全体的に同じように色が変われば気にならないのですが、このように一部分だけ違う色になると不格好に感じてしまいます。
   Before   

そのような場合でも当店の調色技術を使えば、色の違う部分のみ着色し周りに馴染ませることが可能です。Afetr画像を見ていただければ、白かった部分が無くなっているのがわかると思います。
ポイントは全面的に塗り直したわけではないことです。元の色より濃い色で全体を塗り潰してしまう方法もあるのですが、それだと本来の色味も失われてしまいます。全体の色が変わると部屋の印象も変わるので抵抗がある人もいると思います。ですが部分的な着色であれば、そのような心配はありません。

   After   

表面に傷は無く、着色のみで済む補修ケースであればお値段は通常よりもいくらかお安くすることができます。気になる方は一度お問い合わせください。

上がり框の修繕

玄関で靴を脱いで初めに足を置く1段上がった場所のことを上がり框(かまち)といいます。家に出入りする際必ず通る場所なので人の往来が多く、どうしても傷が付き易い場所です。同時に来客に必ず見られる場所なので綺麗にしておきたい場所でもあります。
Before画像はその框の画像ですが、所々色褪せして角部分は削れて白くなっています。上面にはへこみも複数あります。
   Before   

補修後の写真が以下になります。目立つへこみや角の削れはパテで補充し、その後研磨して形状を整え塗装して仕上げました。見比べていただければ劇的に綺麗になっているのがお分かりいただけると思います。
施工時間は約3時間で、半日程度で完了しています。家を空けるに始めて、用事を済ませて帰ってきたら終わっているぐらいの時間です。玄関が使えなくて困るという事もありません。

   After   

框は日本の一般的な住居ならほぼ必ず付いているので、皆様のお自宅にもあるのではないでしょうか。よく見てみるとたくさん傷が付いているのに気付くと思います。
不格好だから綺麗にしたいけど、できるだけ安く早く済ませたい。そんな方は『お問い合わせ』ページからご相談ください。

木板の色褪せ

フローリングなど着色が施されている木板は紫外線や水分に長時間晒されると色褪せを起こします。色褪せが起きるとBefore画像のように色が抜けて白っぽく変色します。
この状態で長時間放置すると劣化が急激に進み、木板が割れてヒビが入ったりガサガサになってささくれ立ったりします。そうなると素手や素足で触ることは危険になります。
画像の例はそこまで酷い状態ではなかったので落ちてしまった色を塗り直すことで補修します。
   Before   

Afetrが施工後です。難しいのは色褪せした部分と、色褪せしていない部分の境界を如何に目立たなくするかです。画像を見ていただければ境界が殆どわからなくなっているのがわかると思います。

   After   

長く住んでいると日光が当たる窓際や、水や油が飛び散るキッチンで色褪せが起きてしまうものです。
不格好だから綺麗にしたいけど、できるだけ安く早く済ませたい。そんな方は『お問い合わせ』ページからご相談ください。

玄関ドアの再塗装

玄関、柵、窓サッシなど、お家の外観に金属部材が使われている場所は多くあります。色も黒だったりシルバーだったり様々です。
塗装によって色が付けられているのでそれだけたくさんのカラーバリエーションがあるのですが、色が付いているのは表面だけという事でもあります。傷が付くとそこだけ色が落ちてしまうのはもちろん、傷付けなくても時間が経つと塗装が剥げて色が薄くなってきます。
そんな状態の例がBeforeです。所々白っぽくなっているのがわかると思います。汚れではなく色褪せなので、どんな洗浄剤で磨こうが綺麗になる事はありません。色褪せしてしまった場合は色を付け直すしかありません。
   Before   

再塗装後の写真がAfterです。Beforeと全く同じ場所を撮っていますが、色ムラが無くなって統一された色に戻ったのがわかると思います。
普段は傷ができた場所のみを部分塗装するのですが、今回は全面的に色褪せしていたので全面的に塗装しました。
   After   

やはり玄関は来客が最初に目にするものなので綺麗にしておきたいと思います。かといって玄関の買い替えるとなると数十万という費用が必要なので、なかなか難しいと思います。
しかし補修なら5万円以下で、ここまで綺麗な状態に戻すことができます。補修可否、費用が気になる方は『お問い合わせ』ページから一度お問い合わせください。

キッチンカウンターの原状回復

普段は指先程度の小さな傷、大きくても手のひらサイズの補修が殆どなのですが、大きな物でも時間は掛かりますが補修は可能です。今回はその一例をご紹介します。

対象はキッチンカウンターです。賃貸の原状回復になります。
以前の住民がよく利用していたのか、全体的にかなり表面が荒れています。表面のクリア層が一部剥がれ、その他も汚れや色あせで変色しています。
ここまで広範囲に劣化しているなら新品に交換したいところですが、カウンターは建具として組み込まれているので、取り換えるとなると最悪壁やキッチンを壊す必要が出てきます。そうなると原状回復というよりリフォームですね。そこまで費用をかけるのは貸主様としてはできるだけ避けたいところだと思います。
このカウンターを一日掛かりで補修してみました。

   Before1   

   Before2   

Afterが補修後の画像です。さすがに新品同然とまではいきませんが見違えるほど綺麗になったと思います。
補修方法は意外と単純で、表面を全体的に削って古い塗膜を削り落とし再コーティングしています。殆どの汚れは古い塗膜と一緒に削れましたが、それでも落ちないものは着色で隠しています。一見すると修復不可能に思えるボロボロな物でもここまで修繕することが可能です。

   After1   

   After2   

大きい物でも補修できます、というご紹介でした。注意点としては表面を削る際、かなり削り粉が舞う事です。周りが相当汚れるので人が住んでいる部屋ではこの補修方法は実質使えません。空き部屋の原状回復なら可能です。
賃貸を管理されている方で原状回復を請け負ってくれる業者をお探しの方は当HPの『お問い合わせ』ページをご利用ください。またLINE公式アカウントでも受け付けております。お問い合わせお待ちしております。