キッチン収納扉の劣化

今回はキッチンの収納扉の原状回復例です。ベースが木材でその上に白の化粧シートが張り付けられているタイプになります。
傷というより経年劣化によって表面のシートが端の方からめくれ始め、一部破れたり削れたりしている状態です。ベースとなっている木材が部分的に剥き出しになっていてボロボロ感が出てしまっています。

キッチンは床や壁にぴったりと接合されていることが殆どなのでそう簡単に交換できません。少し古いとメーカーに頼んでも交換用パーツを用意してくれないことも多いです。
かといってこのままでは汚く見えお部屋のイメージが悪くなってしまいます。買い替えずに元の状態に戻す必要があります。
   Before   

Afterが補修後の画像です。茶色くみえていた木部が綺麗に隠れていると思います。
色の違いがくっきり出やすい白色ですが、専門の調色技術によりしっかりと色を合わせているので塗り際も殆ど見えません

   After   

なるべく安く綺麗な状態に戻したい、というのは全ての賃貸オーナーさんの本音だと思います。当店ならばそのようなご希望にお答えすることができます。もちろん賃貸に限らず持ち家でも問題ありません。
住宅の傷や劣化が気になった際は是非補修サービスの利用をご検討ください。

木部の変色

木材は金属やプラスチックよりも変色し易く、こまめに手入れしていても時間が経てば必ず色味が変わります。原因は日焼けや湿気など様々です。これは悪いことではなく、色が徐々に変わるところが木材の味でありいいところでもあります。
しかし、木材の上に長時間物を置きっぱなしにしていたりすると、その部分だけ違う色になってしまうことがあります。以下のBefore画像がその例です。
3箇所明らかに白くなっている場所が見えます。表面に傷は無く綺麗なままなのですが、色だけが変わっています。全体的に同じように色が変われば気にならないのですが、このように一部分だけ違う色になると不格好に感じてしまいます。
   Before   

そのような場合でも当店の調色技術を使えば、色の違う部分のみ着色し周りに馴染ませることが可能です。Afetr画像を見ていただければ、白かった部分が無くなっているのがわかると思います。
ポイントは全面的に塗り直したわけではないことです。元の色より濃い色で全体を塗り潰してしまう方法もあるのですが、それだと本来の色味も失われてしまいます。全体の色が変わると部屋の印象も変わるので抵抗がある人もいると思います。ですが部分的な着色であれば、そのような心配はありません。

   After   

表面に傷は無く、着色のみで済む補修ケースであればお値段は通常よりもいくらかお安くすることができます。気になる方は一度お問い合わせください。

巾木のえぐれ

巾木という建材をご存じでしょうか?床と壁の間に取り付けられたものがそれです。
主に境目にできる隙間を隠して綺麗に見せることが目的の物です。殆どの住宅で用いられているものなので皆様のご自宅にもあるのではないでしょうか。

この巾木ですが足物にある関係で、お掃除の際に掃除機をぶつけたりして傷を作り易いです。巾木自体はそんなに高価な建材ではないですし、取り外して交換するのも比較的簡単です。とはいってもサッとできるほど楽ではないですし、慎重にやらないと床や壁を傷つけてしまう危険性もあります。
余程ボロボロなら交換の方が良いですが、Before画像程度のえぐれ傷なら補修の方が得策でしょう。
   Before   

After画像をご覧ください。えぐれていた角が元に戻り、剥き出しになっていた下地も綺麗に隠れました。交換しなくてもここまで元の状態に戻すことができます。
作業も写真程度なら1時間掛からないぐらいの短時間で終わります。壁際の家具や物を全てどかす必要もないので、交換よりはるかに手間が少ないです。

   After   

あまり手間や費用を掛けずにお部屋を綺麗にしたい。そのような希望をお持ちの方は一度当店にお問い合わせください。無料でお見積り致します。

床下収納蓋の傷と汚れ

床下収納の蓋の補修例です。場所はキッチンになります。
へこみえぐれなど複数の傷に加えて、汚れで黒ずんでいます。キッチンは油など色々な汚れが飛び散り易いので、こまめに床磨きをしていなければ気付いた時にはなかなか落ちない頑固な汚れができてしまいます。ご自宅のキッチンが同じような状態になっている方も多いのではないでしょうか?
テープが貼ってある場所が目立つ傷の場所ですが、今回はそこだけに限らず全体的に補修してみました。
   Before   

補修後の画像をご覧ください。
傷が塞がっているのはもちろん、全体的にクリーニングしたので黒さが消えて色に鮮やかさが戻っています。蓋枠の境界があるのでどこがどのくらい綺麗になったかわかり易いと思います。
このように当店ではクリーニングも行いますので『汚れが気になる』というご相談も承っております。なかなか落ちない汚れにお困りの方は是非お問い合わせください。

   After   

上がり框の修繕

玄関で靴を脱いで初めに足を置く1段上がった場所のことを上がり框(かまち)といいます。家に出入りする際必ず通る場所なので人の往来が多く、どうしても傷が付き易い場所です。同時に来客に必ず見られる場所なので綺麗にしておきたい場所でもあります。
Before画像はその框の画像ですが、所々色褪せして角部分は削れて白くなっています。上面にはへこみも複数あります。
   Before   

補修後の写真が以下になります。目立つへこみや角の削れはパテで補充し、その後研磨して形状を整え塗装して仕上げました。見比べていただければ劇的に綺麗になっているのがお分かりいただけると思います。
施工時間は約3時間で、半日程度で完了しています。家を空けるに始めて、用事を済ませて帰ってきたら終わっているぐらいの時間です。玄関が使えなくて困るという事もありません。

   After   

框は日本の一般的な住居ならほぼ必ず付いているので、皆様のお自宅にもあるのではないでしょうか。よく見てみるとたくさん傷が付いているのに気付くと思います。
不格好だから綺麗にしたいけど、できるだけ安く早く済ませたい。そんな方は『お問い合わせ』ページからご相談ください。